Nokky(ノギ コウセイ)プロフィール
ピアニスト・作曲家・ビブランドネオン奏者・執筆家
1986年より作曲家として活動を本格化し、TV、ラジオ番組音楽、舞台音楽、企業PR、CM音楽、行政イベント(博覧会・国民文化祭等)において多数の楽曲を制作。デジタル化された作品だけで約3000点に達し、アナログ時代の作品を含めるとさらに膨大な数を手掛ける。演奏家としても多くの舞台に出演し、ジャズピアニストとしてもソロ活動を継続。
2001年に製造された希少なイタリア製楽器「ビブランドネオン」の国内初演奏者として、20年以上にわたるキャリアを持つ。世界的にも限られた演奏家の一人として活動中。
執筆活動は小学生時代に始まり、NHKラジオドラマ脚本コンテストでの入賞歴を持つ。地方ラジオ局では15年間パーソナリティーを務め、番組内で短編ドラマの制作・出演を担当。脚本、音楽、ナレーションを手掛け、CM制作では原稿から完成までを一貫して行う。舞台音楽では20作品以上のミュージカルで400曲超を提供し、自ら執筆と音楽を手掛けた舞台作品や朗読劇、小説等、約50作を制作。
現在、作曲、執筆、ジャズピアノおよびビブランドネオンの演奏活動を続ける。
出身地 山口県
師事 ジャズピアニスト・レイ村井(12~17歳)
敬愛する音楽家 ハービー・ハンコック / レイ村井
作曲編曲 独学
執筆 父親
所属
日本音楽著作権協会(JASRAC)会員
日本脚本家協会 会員
日本放送作家協会 会員
【ご利用について】
• 営利・非営利を問わず、自由にご利用いただけます。
• 楽曲の著作権は放棄しておりません。BGMのご利用には、購入が必要です。
• クレジットの記載は任意であり、必須ではありません。
• ご利用に際して発生するいかなるトラブルにも、当方は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。